定温物流関連製品とは
繊細な温度コントロールを実現する、東プレの一貫生産体制。
東プレは、冷凍車の冷凍装置とコンテナを一貫生産。低温仕様から中温仕様、加温仕様まで、荷物に合わせた最適な温度帯の冷凍車を製造することができます。コンテナには、断熱性と耐久性に優れた高性能なFRP素材を使用することで、断熱性及び気密性の高い構造を実現しました。

他にはない技術と発想で、おいしさと安全を、次の形へ。
業界最軽量のフレーム構造と高効率熱交換システムで冷却能力を向上させた「XVシリーズ」をはじめ、さまざまな先進技術を生み出した東プレ。独自の技術と発想で、食品の配送環境に革新をもたらしてきました。サイズラインナップも、軽自動車から2トン車、大型車まで、豊富に取り揃えています。
冷凍車の進化を支える、さまざまな先進技術



幅広いニーズに応える、豊富な車輌ラインナップ

軽自動車

4ナンバー車

2トン車

3トン車

4トン車

大型車
環境に対する取り組み
『環境にやさしい冷凍車』作りを目標に工場における生産過程でも環境への配慮を心がけています。
- 冷凍車は、自動車リサイクル法の規制対象外でありますが、自主行動計画に基づき使用済み冷凍車の適正な処理を実施するための情報を提供させていただきます。
- 使用済み冷凍車の廃棄物の3R(リデュース、リユース、リサイクル)のため、社内ガイドラインを作成。チェックリストでモデルチェンジおよび設計変更時の確認を行い、環境にやさしい冷凍車づくりに努めております。
- 冷凍車生産過程に発生する廃棄物はリサイクル処理率95%以上を目標に活動しております。
- 環境負荷4物質の削減について、日本自動車車体工業会の計画に沿って活動し、目標を達成しております。
- 木材使用率の低減に向けた構造開発に努めております。
- 断熱性能向上のため、高性能断熱材の採用を進めております。
- 冷凍装置用フロンガスは、地球温暖化係数の低い冷媒を採用しております。
- 生産用電力には太陽光を利用した再生エネルギーを併用し、CO₂削減に努めております。
冷凍車/保冷車解体マニュアル
2024年6月4日改訂版マニュアルダウンロード